にゅーぼーんべいびー

ボーンです。青学生。青学・大学生に関しての情報を発信していきます。

これから青学に入る新入生が知っておきたいこと10選!

 

f:id:Newbornbaby:20171217113735p:plain

 

 

 

 

 

ボーンです。

入学おめでとうございます!

 

受験が終わり、どんな大学生活になるかワクワクされている方も多いと思います。

 

ですが、これだけは新入生に前もって伝えておきたいことがが10点あります。

 

これを知らなかったばかりに大学4年感を無駄に過ごしてしまったり、

 

後悔する人を多く見てきました。事前情報を増やしていきましょう。

 

 

 

1 新歓には絶対に行こう!

 

これはマストです。あなたがどんなにサークル活動に興味がなくても行きましょう。

学部によっては、大人数の授業が殆どで、学部内で知り合う機会が少ないところもあります。

 

華の大学生活を送るのに、友だちがいない…サークル難民…なんてことにはならないようにしましょう。ぼっちで4年間はつらいですよ。

 

まずはとにかく、多くのビラをもらいましょう。知り合いがいない!ぼっちでもらうのは恥ずかしい!なんて人は正門あたりで暇そうにしている人を仲間に引き入れましょう。

 

そんなコミュ力があったら、困ってない?いやいや、そんなこと言ってる場合じゃないんです。無理してでも行動するべきです(声をかけたら上級生なんてこともあります・気を強く持ちましょう)。

 

ビラには、新歓飲みの日・新勧練習日・主な行事、合宿等が書かれています。

男女比も載っていると思うので大いに参考にしましょう。

 

新勧飲みや、新勧練習日はなるべく多く参加するのがおすすめです。

とにかく、興味があるところには片っ端から。興味がなくても、とりあえず行ってみる、このスタンスがいいと思います。

 

新勧のみの中には、新入生は飲み会がタダ!という太っ腹サークルもあります(2・3年がタダ飲みのために新入生と偽ることが多々ありますが…)。

 

新歓コンパに行けば、学部の楽単を聞けたり、他のサークルについても教えてくれたりするので、ぜひ参加しましょう。

 

履修についても相談にのってくれるかもしれません。

 

サークルに入ると先輩から就職や過去問の情報ももらえますし、放課後に遊ぶ同級生にも巡り会えます。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113139p:plain

 

 

2 サークルは兼サーしよう

 

なるべく2つ以上のサークルを持つことをおすすめします。

 

居心地いいし、このサークル1つだけでいいや~と思っていてもトラブルが発生する可能性はいくらでもあります。

浮気に修羅場にサークルクラッシャー。数えればキリがない。もうどうしようもないです。

 

そして、サークルによって飲み会のノリや雰囲気は様々です。

自分に合う所を見つけるためにも、兼サーはしておきましょう。

 

最低でも、新歓合宿、できれば夏合宿くらいまでは、籍をおくのがいいと思います。

 

最初は大人しく静かな雰囲気だったのが、新入生が定着したのを見計らって、ゲームやコールの嵐なんて所もあります。上級生はずるいですね。

 

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113203p:plain

 

3 人気サークルには選抜がある

 

フットサルやオールラウンド系のサークルに多いです。

 

男子であれば、イケメン・話が面白い。女子であれば、美人・可愛い子が選ばれる顔面至上主義です。

特に女子の場合は、顔専の傾向が強いです(稀にフットサルなどで、フットサルガチ勢が存在します)。

 

それじゃあ、一般人が入るためにはどうすればいいかというと、新勧時の練習日に・活動日になるべく多く参加しましょう。

顔を覚えられますし、先輩と仲良くなることができれば、選抜に合格する確率がグッと跳ね上がります。ぜひ、選抜に合格しイケイケなサークル生活を送って下さい。

 

そもそも、どのサークルがイケイケなのか分からないよ!と言う方がいるかもしれませんが、サークルのビラの集合写真をみれば明らかです。

 

もしくは、実際に先輩方にイケイケなサークル教えてください!と聞いてみましょう。イケイケなところも、そうでない普通のところも、口を揃えて同じような答えを出してくれると思います。まぁ、目立ちますからね、彼らは。

 f:id:Newbornbaby:20171217113304p:plain

 

 

 

4 楽に済ませたいなら中国語を選ぼう

 

周りの話を聞く限り、中国語やドイツ語が楽な噂が多いです。

 

韓国語は一番ラクだと言われていますが、土曜日受講なので、それでもいいと言う方にはおすすめです。

 

フランス語は圧倒的に美人率が高いです。目の保養を求める男性諸君は下心を隠して受講しましょう。個人的にはフランス語・スペイン語を履修した人はテスト時に苦しむ人が多い気がします。

 

ロシア語に関しては鬼ですね。中国語とマークを間違えてロシア語になってしまった友人は見事に落単しました(そもそも、ロシア語を勉強している・ある程度できる人がほとんどだったそうです)。

 

と、ここまで書いていまいましたが、結局はどの教師が担当になるかの問題も大きいので、厳しい方に当たった場合は、潔く勉強しましょう。

 

ボーンはどれを選んだかだって?僕はフランス語だよ。

 

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113331p:plain

 

5 最初のTOEIC(または、TOEFL)のテストは自分の実力で受けよう

 

TOEICテストがある学部の場合、それによってクラス分けがされるのですが、英語が苦手な方が頑張って良い点数をとって上のクラスになると、授業に追いつけない可能性が出てきます。

当然テストも大変になるので、苦しむことに…。

 

上位クラスは帰国子女の方々があたりまえのようにいて驚いたという話も聞きます。

もちろん、英語を出来るようにしたい!と考える方は対策をしっかりとり、頑張って良い点数を取りましょう。

 

逆に一番下のクラスの英語はThis is a pen.レベルで始まるところもあります(おそらく体育会系の推薦に対する配慮でしょう)。

 

あえて、楽単にするためにマークを全て2にするという方も存在するようですが、あまり褒められたものではないですね。

 

僕は全力で時間ギリギリまで粘った結果、見事最下位位のクラスになりました(370点)。よくこれで入学できたなと言われることに。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113355p:plain

 

 

6 学食行ったら、チキン南蛮を食べよう

 

非常に美味しいです。ボリュームもあり満足度も高いです。

 

たまに衣がパリパリ過ぎて、口の中に刺さります。17号館ではなく地下7です。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113416p:plain

 

 

 

7 大学直近に一人暮らしするのは控えよう

 

家から大学徒歩5分以内とかだったら最高じゃん!と思う方はいませんか?

同僚のたまり場になります。男性であれば、ヤニ部屋の麻雀づけ、常に誰かがたむろっている状況になりかねません。

 

そして、家から大学が近ければ近いほど、授業に出席しない人が多い気がします。

間違いなく遅刻は多いです。出席で落ちる時は落ちます。

あまり、近すぎる場所を選ぶのは慎重に考えましょう。

 

蛇足ですが、一人暮らしとコタツのコンボは悪魔的ですね。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113440p:plain

 

 

8 ノートパソコンって買った方がいいの?

 

入学前に買うのは控えたほうが良いかもしれません。レポートが多い学部に関してはいいですが、学部によっては全くといっていいほどありません。

 

法学部に至っては、出席関係なし、レポートなしのテスト一発勝負がザラです。

少なくともゼミが本格的に始まるまでは大丈夫だと思います。

 

家にデスクトップPCがある方、レポートが少ない方は無理して買う必要はありません。

 

PC室で自由に使えるPCはたくさんありますので、安心してください。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113516p:plain

 

9 なんとofficeのソフトとセキュリティソフトは無償でインストールできるよ

 

そのままです。ノートパソコンであれば、学内でCDのディスクを渡して貸してくれます。

 

デスクトップPCであっても青学のサイトからダウンロードできるので安心です(こちらは在学期間のみだったと思います)。

 

BTOや自作で作りたい人にはお金が浮いて助かりますね。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113547p:plain

10 IT講習会は早めに終わらせよう

 やっかいです。非常に。勝手に2単位を問答無用に埋めてきてくださる上に、1年時に取らないと、2年時も2単位の枠を奪っていきます。

 

必修単位ですから、取らないと卒業できません。中々取るのも面倒くさく、最後のテストが今までの総合問題なので、忘れないうちに一気にやるのがおすすめです。

 

中には1週間で終わらせる猛者も。年度末はスキルチェックのテストのために、その教室は長蛇の列をなします。無理してでも終わらせましょう。

 

 f:id:Newbornbaby:20171217113613p:plain

最後に。

青学は最高に楽しい大学ですよ!ばいばい!

 

f:id:Newbornbaby:20171217113646p:plain